アニメやゲームなどのいわゆる「オタク文化」が世の中に浸透し始めた頃、「メイドカフェ」というジャンルが急速に発展し続けました。
テレビや漫画の中では、可愛らしいメイド服を着た女性店員が「おかえりなさいませ」とお出迎えをしてくれて、お絵描きオムライスやドリンクに「美味しくなあれ」とおまじないをかけてくれて、今では東京をはじめ全国各地に「メイドカフェ」と名乗るお店が沢山有りますよね。
そんな「メイドカフェ」で働きたいという女の子も少なくないかと思います。
ですがどうしても他のアルバイトとは違い接客が多くどこか特殊なアルバイトのように感じてしまう方もいるのではないでしょうか?
結論からいうと、メイドカフェは特殊なアルバイトでもなんでもなく、誰でも安全に働くことが出来ます。
ただし、中には少しばかり危険なお店も存在しているので働く際は十分に調べて知識を得ることが重要になっていきます。
今回はメイドカフェを経営している現役オーナー(元メイド)の筆者が、メイドカフェがどういうお仕事でどうやったら働けるのか、人気のメイドさんになるコツなどを説明していきます。
メイドカフェに興味を持ち、働きたいと思っている方は是非この記事を参考にしてみてください。
メイドカフェってどんなお仕事?
メイドカフェとは店員がメイド服を着用し、お客様を「ご主人様」「お嬢様」と称して皆様のおもてなしをするお仕事です。
普通の飲食店のように料理の配膳や接客などのホール業務全般を行い、調理を任されるお店もあります。
お仕事の内容は一般的なカフェ業務と変わりませんが、お客様に「非日常的空間」を提供していることが大きな特徴となっています。
一般的な飲食店に比べてお客様と対話をする機会が多く、お客様と一緒に写真撮影をすることもあるので普段なかなか経験できないようなことがメイドカフェでは経験できます。
営業時間は店舗によって異なり、昼間から夜まで営業しているお店もありますが、お客さんの大半は平日昼間は仕事をしている為平日は夕方から営業するお店もあります。
外見の規定が緩い
普通の飲食店の中には従業員の髪色や髪型、ネイルなどの規則が厳しい店舗もありますが、メイドカフェの多くの店舗にはそのような規則があまりありません。
派手な髪型やネイル、タトゥーも自由なところが多く、お店にとってもそれも働くメイドさんの一つの個性だと捉えています。
ただし、お店の雰囲気やコンセプトにあまりにもかけ離れている場合は採用が難しくなってしまう場合もあるので、応募の前に一度どんな雰囲気のお店か調べてみてもいいかもしれません。
メイドカフェの最大の特徴であるお店で着用する制服は基本お店側から貸してもらえますが、一部の店舗には買取制度を導入しているお店がありますので面接時に詳しく尋ねてみましょう。
時給は1100円前後が一般的
メイドカフェは時給1100円〜1200円が一般的です。
普通の飲食店に比べると時給自体はそこまで大差ありませんが、メイドカフェにはメニューによってインセンティブが発生するものもあります。
お客さんに指名されて一緒に写真を撮ったりすることで、その売上の一部がメイドさんのお給料に還元されます。
還元される金額はお店によって異なりますが、インセンティブを合わせると時給は1300円〜1800円程になるので頑張り次第でしっかりと稼ぐことができます。
交通費は大手のところだと全額支給のところが多いですが、規定支給だったり短時間勤務の場合は発生しなかったりと条件は様々です。
自分のイベントが開かれることも!
メイドカフェは、お客さんがメイドさんに会いにくるので勤務期間が長いと沢山ファンができますので、人気のメイドさんは自身の誕生月にお誕生日イベントを開くこともあります。
内装が豪華になったり特別な衣装や限定メニューでお客さんをお出迎えしたり、どういうイベントなのかは店によって様々ですが仲良しのお客さんやメイドさんからお祝いされたら嬉しいですよね。
他にもメイドさんがお店で働いて1年だったら周年イベント、お店を退店するときは新たな門出を祝う卒業イベントなどがあります。
普段の業務を真剣に取り組めば取り組むだけ、こういう個人イベントで沢山のお客さんが足を運んでくれるので自分自身のモチベーションに繋げることができます。
ただし、どのお店にもこのようなイベントを行っている訳ではないので気になる方はお店にしっかり確認をとってみてください。
ビラ配りがあるお店もある
メイドカフェの多くはお店が暇な時、新しいお客さんに出会うためにお店の前でビラ配りをすることがあります。
東京だと秋葉原、大阪だと日本橋などでよくビラを持って立っているメイドさんを見かけるのではないでしょうか?
メイド服でビラ配りをするので結構目立ってしまうことと、なかなかお客さんがビラを受け取ってくれない時は長時間のビラ配りが必要になります。
夏や冬など気温が厳しい時にも外に立たないといけなかったりするので、どうしてもビラ配りをしたくない場合はビラ配りがないお店で働きましょう。
メイドカフェには色々な種類がある
一般的にメイドカフェは膝上丈の可愛い制服を着たメイドさんが「おかえりなさいませ」とお出迎えをしてくれて、メイドさんが飲み物におまじないをかけたりオムライスにお絵描きをしてくれるお店をイメージするかと思いますが、実際にそんなお店ばかりではありません。
メイドカフェの中には、膝下のロング丈で少し落ち着いた装いのメイド服を着たメイドさんが接客してくれる「クラシカルスタイル」のメイドカフェや、店内にカラオケ設備が用意されておりお客さんとデュエットを楽しむようなお店など様々です。
全てのお店でお客さんにおまじないをかけたりするような訳ではないので、萌え系のサービスに少し抵抗がある…という方でも安心してメイドさんとして働くことができます。
メイドカフェで働く上での注意点は?
時給も高く、普通の飲食店に比べたら業務量も少ないとても魅力的なメイドカフェのアルバイトですが、勿論注意点や危険なことも沢山あります。
中にはストーカーなどの事件に発展してしまうケースも決して少なくはありません。
メイドカフェは飲食店と違い、お客さんとの対話が多く信頼関係を築き上げることで自分自身の人気に繋がっていくお仕事です。
しかしお客さんと親密な関係になるほど危険と隣り合わせになってしまうことがあります。
知らない間に厄介なトラブルに巻き込まれることがないように、ここではメイドカフェで働く中で起きる危険性や注意点について詳しく解説をしていきます。
お客さんに恋愛感情を持たれることがある
メイドカフェではお客さんとのコミュニケーションが最も大事になってきます。
仲良くなるうちに、だんだん打ち解けてお客さんが特定のメイドさん目当てで通ってくれることになることも多いです。
純粋にメイドさんを「推し」という認識で通ってくれるならいいのですが、中には「恋愛感情」を持ち出すお客さんも出てきます。
他のお客さんと話している姿を見て嫉妬されたり、お店の外で会うことを誘われたりすることもあるでしょう。
そして、今はメイドさんの多くは「X」や「instagram」などのSNSを利用していつ出勤しているかなどを発信しているので、そのSNSに執拗に連絡がきてしまうかもしれません。
基本的に個人的に連絡を取れるダイレクトメッセージなどはお店管理なことが多いのですが、お構いなしに送ってくるお客さんも一定数います。
最悪の場合はストーカー行為に発展したり女の子の個人情報が特定されるかもしれないので、悪質な場合はお店側に相談して対処してもらう必要があります。
メイドさんは様々な方法でお客さんの心を掴むのも大事な仕事ですが、思わせぶりな態度をとって特別な感情を持たせることはどうしても危険になってくるので、ある程度の距離感を守って接客をしましょう。
お客さんに心無いことを言われることも
基本的にメイドカフェにご来店するお客さんは優しい方が多く、会話も楽しんでくれる場合が多いのですが、中には容姿について非難してきたり何かとクレームをつける方がご来店される場合もあります。
スルーして解決すればそれで問題ないのですが、そういう人に限って常連さん並に来店されたりSNSで執拗に攻撃してきたりします。
メイドさん側は何一つ悪くないのですが、どうしても精神的な疲労が溜まってしまうことも少なくありません。
迅速にお店側へ伝えて対処をしてもらい、少しでもストレスを抱えないようにしましょう。
異性とお店付近を歩いてはいけない
メイドカフェはあくまでも「お客さんに夢を与える」職業です。恋愛感情をお客さんが持っていなくともメイドさんと男性が仲睦まじげに歩いている姿を目撃するとどうしても多少のモヤモヤは出てきてしまうものです。
お店によって対応方法は異なりますが、お店によっては父や兄、弟などの男家族ともお店近辺を歩くことを禁止しているところもあります。
基本的に恋愛そのものは自由ですが、お客様にバレないようにと伝えているお店がほとんどですので、変装したり一切歩かないようにするまではいきませんがお店の近くをなるべく男性と歩かないように気を付ける必要があります。
もしお客さんに恋人がいるかどうか聞かれた際は「いない」と答えるのが一番無難です。
身バレの可能性がある
メイドカフェは仕事内容的には何もアダルトのサービスはなく一般的なカフェ業務と全く変わりないのですが、中にはメイドカフェで働いていることを隠したい人もいるでしょう。
メイドカフェは、ほとんどのお店でお店用のSNSアカウントの作成を求められます。
人通りが多い場所でビラ配りをする場合もあるので、どうしても人目につきやすいお仕事になってきます。
その為ビラ配りの最中にたまたま知り合いに遭遇してしまったり、お店用のSNSアカウントが知らない間に見つかって噂が広まってしまう可能性があります。
絶対に身バレを避けたい場合はビラ配りがないお店で働くか、SNSでは顔を隠して発信するなどの工夫が必要です。
中には違法店もある
一見高待遇な表記をしているメイドカフェですが、その中には暴力団と関わっていたり書かれていた求人内容とは大きく異なる条件で運営しているお店も存在します。
実際筆者が体験したお店では、求人広告では時給1200円・交通費全額支給と書かれていたのにも関わらず、いざ面接に行くと時給が900円・交通費なしで運営していました。
求人内容と大きく異なっていた為質問してみると「求人内容とは少し異なったスタイルで運営していて…」と流されてしまいました。
実際このようなお店は少なくなく、良心的なお店がどこなのかの見極めが非常に困難になっているのが現状です。
今ではほとんどのお店がお店のSNSアカウントを作成しているので、面接前お店の名前で検索をして雰囲気やそこで働いているメイドさんの様子などをチェックして、安全なお店かどうかをしっかり判断しましょう。
お仕事についてのお悩み、
相談しませんか?
「メイドカフェで働いてみたいけど、少し不安。」
「知らない間に違法店で働いていないか心配…」
そんな方は、一度ご相談ください。
オペレーターがお仕事についてのお悩みを解決させていただきます。
どんな人がメイドカフェに向いてるの?
メイドカフェはお客さんとの対話も多く、メイドさん一人一人の「キャラクター性」も強く求められてきます。
その為メイドカフェで働きたいと思っても自分に向いてるのか分からず、応募するのにもとても勇気がいるかと思います。
結論からいうとメイドカフェは「誰でも」働くことができ、十分に活躍することができます。
しかし勇気を出してメイドカフェデビューをしたものの、自分に合ったお店を見つけきれなかったり、自分の長所を十分に生かしきれず挫折してしまう方も多いです。
ですのでここではしっかりメイドカフェで長く働けるように、どのような人がメイドカフェで特に活躍できるのかを解説します。
長期で働くことができる人
メイドカフェで働く上で一番大事なことは、「長期勤務が可能かどうか」です。
長ければ長いほど良いのですが、どれだけ短くても半年以上は必須の期間になってきます。
なぜなら初めてメイドカフェで働く場合、人見知りのメイドさんはどうしてもお客さんとのフリートークで何を話せばいいかわからなくなってしまいがちです。
それに加えて入店したての時は自分にまだファンはついていない為、写真撮影などのアミューズメントがどうしても周りのメイドさんに比べて注文数が少ないです。
どちらも慣れていくことで解決していく問題なのですが、お客さんがしっかりと定着するには少しばかり時間が必要です。
この二つの理由から慣れていくまでの間に、「やっぱり自分は向いてなかったんだ」「お客さんと仲良くなれない」と早々と挫折し退店する子が多いのが現状です。
お客さんがどのタイミングでファンになっていくのかもわからない為、タイミングが合えば入店直後からファンと名乗ってくれるお客さんが居てくれるのですがその可能性は少ないでしょう。
ですが、勤務期間に比例してファンは自然と増えていくのでお店側も長期で働いてくれる方を探しています。
1ヶ月だけの短期の契約で採用…なんてことは残念ながらほとんどない為、働きたいと思ったらすぐに行動に移すのが最善です。
週に1回以上入れる人
メイドカフェでまず大事なことは「お客様にお顔を覚えてもらうこと」です。
お客様に名前や顔をしっかりと覚えてもらうことで会話も広がりますし、お客さんにとってもいつもお店にいるメイドさんは通うことへの「安心感」に繋がってきます。
出勤が多ければ多いだけお客さんと顔を合わせる機会が多い為、仲良しのお客さんも増えていきます。
そして出勤の頻度が高いと先輩メイドさんともすぐに打ち解けることができる為、メイドさんからも沢山アドバイスを貰いながら働くことができます。
逆に出勤が月に1〜2回だとどうしても業務内容やお客さんを覚えたりするスピードも遅くなってしまい、人気にも繋がりにくいのであまりおすすめはしていません。
もしも月に数回の出勤を希望するならその分SNSの更新頻度を高くしたり、一回一回の出勤で仲良しのお客さんを作れるようにかなりの工夫が必要になってきます。
接客が好きな人
何度もお伝えしている通り、メイドカフェは他の飲食店に比べて接客要素が強いお仕事です。
常連さんには勿論、初めて出会う方にも堂々とお話ししなければいけません。
むやみやたらにお話を繰り広げるのではなく、お客さんの中には「メイドさんに話を聞いてもらいたい人」「メイドさんの話を聞きたい人」「お話よりお店の雰囲気を楽しみたい人」など様々な方がご来店されるので、一人一人のお店の楽しみ方を見極めて接客することが大事になっていきます。
逆に言うと、「自分の話をするのが苦手だから…」「どちらかと言うと人見知りかもしれない」という理由でメイドカフェで働くことを諦める必要はないということです。
メイドさんの接客は十人十色なので、接客が好きなのであれば全く問題ありません。
ゆっくり時間をかけてあなたらしい接客を見つけることが一番の近道になっていきます。
オシャレやメイクに関心がある人
メイドカフェは「人に見られる」仕事なので、常にしっかりとした身だしなみでお仕事をしなければなりません。
働いてるメイドさんはオシャレに関心がある方が多く、常に自分磨きを怠らずに行っています。
中には出勤の度に髪型を変えたり、アクセサリー類を変えたりしているメイドさんもいらっしゃいます。
お客さんもメイドさんが少し化粧や髪型を変えたらすぐに褒めたり気づいたりしてくれるので、元々オシャレへの関心が強い方はモチベーションの向上に繋がることが多いです。
最初は圧倒されていたけど、気付いたら周りに影響されて自分磨きしていた!なんてこともよくある話なので、あまり知識がなくても関心さえあれば十分楽しい職場だと思います。
コスプレが好きな人
メイドカフェでは、可愛いメイド服を着るだけでなく季節ごとに沢山の衣装を着ます。
クリスマスはサンタの衣装を、ハロウィンは仮装をしたりお正月になると巫女服で皆様をお出迎えします。
それ以外にもお店独自のイベントでチャイナ服やポリスなどのコスプレでお仕事をする日もあります。
普段なかなか着ることができないので少し特別感を持ってお仕事ができることと、そのようなイベント期間になるとお客さんからの写真の注文が多く発生するのでインセンティブも大きくなります。
衣装は基本的にお店から貸し出してもらえますが、少しでも可愛く見せたいという方は自ら小物を用意したりしています。
メイドカフェで働いてるうちでしかなかなか経験できないので、このようなイベントにしっかり向き合って楽しめる方はとても向いているでしょう。
アニメの知識はなくても大丈夫
メイドカフェ=アニメの知識がないと働けない。と思う方はとても多くいるかと思うのですが、結論から言うと全くそんなことはありません。
なぜなら、お客さんによってはアニメを全く知らない方も沢山来店されるからです。
アニメが好きなお客様もご帰宅されますが、それ以外にも声優やアイドル、プラモデル系が好きなど様々な趣味を持った方がいらっしゃいます。
中には旅をするのが好きだったり、ただ色んなメイドカフェに行くのが好きという方も沢山いるので、絶対にアニメの話をしなければならないなんて場面は一度も訪れません。
※ただし、店内にカラオケがあったりアニメに特化したメイドカフェの場合は多少知識が必要です。
お客さんが何が好きなのか皆全く異なってくるので、しっかりお客さんの好きなものを把握して会話を楽しんでください。
メイドカフェで人気になる人ってどんな人?
メイドカフェはどうしても人気商売になってくるので、やはりどの店舗にも人気なメイドさんは存在します。
入店したての頃は雲の上の存在に思えてしまいますが、誰でも最初は初めて経験するのでいきなり人気になれるなんてことはありません。
ただ可愛いだけでは人気になれない職業なので、一つ一つの所作や工夫が人気に繋がってくる職業です。
つまり、あまり容姿に自信がないという人でも人気メイドさんになる可能性は十分にあります。
ここでは実際にオーナーとしてお店を見て気付いた、人気になる特徴を解説します。
メイドカフェで働く前に頭に入れておくことで必ず今後に生かされるので是非参考にしてみてください。
お客様全員平等に接する人
メイドさん側が思ってるより、お客さんは何倍もメイドさんの動きをチェックしています。「少しくらい…」と思う行動ももしかしたらお客さんにとってはお見通しかもしれません。
メイドカフェはお客さんとのフリートークの場面が多いため、苦手なお客さんや仲良しなお客さんが出てくるのも無理はありません。
ですが、それをあからさまに態度に出してしまうとお客さんは気付いてしまい「この子に嫌われてるんだな」と不安に思ってしまったり「なんでこんな態度されなきゃいけないんだ」と怒りの感情を持たれてしまいます。
ですが人気のメイドさんほどそのような贔屓目のある態度は一切出さずに、どんなに苦手なお客さんにも変わらず接しています。
お客さんを特別扱いすることは悪いことではありませんしほんの少しだったら問題ありませんが、度を超えてしまったら周りにも気づかれてしまうし、贔屓しているお客さんが恋愛感情を抱いてしまうケースもあります。
メイドカフェは他の飲食店に比べ特殊なお仕事ですが立派な接客業ですので、来てくださるお客さんのことは全員しっかりとおもてなしをしましょう。
遅刻や当日欠勤をしない人
お客さんは基本的にメイドさんの出勤予定を見て予定を調整し、メイドさんに会いに行きます。
メイドさんと会えることを目標に1日の仕事を終わらせて来る方も少なくありません。
そんな時にどうしても遅刻や当日欠勤が多く会えない日が続くと、最初は良くてもだんだんお客さん側も「またか」と思うようになり、しまいには離れていってしまうこともあるでしょう。
体調不良は仕方ありませんが、明らかに多い欠勤は信用を大きく落としてしまいますし、お客さん側はメイドさんに対して「いつでも会える安心感」を求めて来店してくださいます。
自分のシフトには必ず責任を持ってお仕事に取り組みましょう。
おねだりを頻繁にしない人
メイドカフェのお給料システムは、時給に加えてインセンティブが発生します。
メイドさん指名の注文が入るたびに自分にも還元されるのでメイドさんにとってはとても魅力的な制度ですが、中にはより多く稼ぎたいからとお客さんに「おねだり」をするメイドさんもいます。
少し髪型を変えたりイベント期間で衣装が違う日に、ファンの方へごくたまに可愛くおねだりすることはお客さんにとっても「可愛いな」で済みますし、お客さんも嫌な気持ちにならず注文することができますが、なんでもない日にあまりにも高頻度でおねだりするのはかなり逆効果になるので絶対に避けましょう。
写真撮影一回でも大体700〜1000円は発生します。お客さんにとっても安いものではない商品を何回も押し売りされてしまうと「この子と話すとお金が多く減ってしまうな」という感覚に陥って、だんだんお客さんからメイドさんに話さなくなってしまいます。
お客さんは、頑張っている子を応援したいと思い通うようになるので、おねだりする前に一度自分自身の接客スタイルを見つめて、他にできることがないかをしっかり考えることが大切です。
SNS更新を怠らない人
メイドカフェで働くと、お店側からSNSアカウントを作成するようにお願いされます。
このSNSアカウントは、日々の自分の日常を更新したり出勤情報を告知することが大きな目的となっています。
人気のメイドさんは最低でも毎日一回は更新していて、自分の出勤の前日や当日に必ずお知らせをしています。
きちんとお知らせをすることで、お客さんにもいつお店にいるのかしっかり伝わり「◯◯ちゃんが居るならお店に行こうかな」と思ってもらえるようになります。
SNSを更新したとしても勿論お給料は発生しない為、あまり乗り気になれない気持ちもとてもよく分かりますが、日々の積み重ねを行うことでお店に来てくれるお客さんは自然と増えていき、最終的にはお給料アップにも繋がります。
また、お客さん自身もSNSをやっていることが多いので、お客さんの情報も沢山流れてくる為次に会った時の会話の内容にとても役立ちます。
お客さんは可愛い子というよりも「頑張っている子」を応援したくなるので、こういう些細な行動もとてもよく見ています。
毎日呟くことがないと思うかもしれませんが、他愛ない日常を更新するだけでも喜んでくれる人はいるので、所詮SNSとは思わず、なるべく欠かさず更新してみましょう。
お客さんのことをしっかり覚えている人
メイドカフェでは対話が多い分、普通の飲食店よりも常連さんの顔や特徴をしっかり覚えておく必要があります。
初めてお会いしたメイドさんと2回目にお会いした時に、メイドさんから「お久しぶりですね!」と声を掛けてもらうとお客さんは「覚えてくれてるんだ」ととっても喜んでもらえ、それがきっかけで応援してもらえたりお店に通ってもらえるようになることもあります。
どうしても覚えるのが苦手という方はSNSアカウントを探して記憶と紐付けしたり、メモに簡単な特徴やどんなお話をしたかを書いておくことでしっかりと次に繋げることができます。
何度も会ってるのに一向に覚える気がないメイドさんは「この人自分に興味がないんだな」と思われてしまうので、2回目にお会いしたときに忘れてしまっていたとしても、3回目以降は忘れないようにしましょう。
まとめ
メイドカフェはメイド文化が始まり20年近く経った今でも皆さんに愛されている文化で、メイドさん側も安心して働くことができるお仕事だとお分かりいただけたかと思います。
メイドカフェは普通の飲食店に比べてお客さんとの対話が多く、お客さんとの信頼関係を築きあげることがとても大事になってきます。
お客さんのことをしっかりと記憶したりSNSの更新を行ったりと、営業時間外に心がけることが多く初めは戸惑ったりしていることが意味のあることなのか分からなくなってしまいがちなので、念願のメイドさんになれても早々とやめてしまう方が多いのが現状です。
また、違法店や暴力団や風俗関係の方と繋がっているお店もあるので、魅力的な高待遇の求人ほど蓋を開けてみれば…なんてこともよくあります。
違法店かどうかを初めの段階で見極めることはとても難しく、お店選びに悩んでしまいますよね。
どうしても不安な方は大手のメイドカフェで働いたり、SNSで十分な情報を得てから応募することでトラブルを回避することができます。
人に見られる仕事で、自分にファンがつくお仕事は芸能界に入らない限りなかなかない経験ですが、そんな非日常的なお仕事ができるのがメイドカフェの大きな魅力です。
是非自分に合うお店を見つけて、楽しいメイドカフェライフをお送りください。
コメント